通常フリーランスは自分で営業を行って、仕事を獲得しなければいけません。
「プログラミングは得意だけど営業は苦手」「そもそも営業に時間がとられることが嫌だ」と考えている方もいると思います。
そんな人におすすめするのがフリーランス専用の求人サイトです。
フリーランス専用の求人サイトに登録しておけば、あなた自身で営業をする必要はありません。
今回はフリーランス専用求人サイト「フューチャリズム(FUTURIZM)」について紹介していきます。
- フューチャリズムってそもそもどんなサービス?
- フューチャリズムのメリット・デメリットは?
- フューチャリズムを利用した人の評判・口コミは?
- フューチャリズムの登録から仕事獲得までの流れ
などフューチャリズムに関する情報を徹底解説していきます。
フューチャリズムの詳細
運営会社 | 株式会社ポート |
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-17-1住友不動産新宿グランドタワー12F |
設立 | 2011年4月 |
支払いサイト | 15日(月末締め翌月15日払い) |
対応地区 | 東京 |
リンク | フューチャリズム |
フューチャリズムは「東京を中心に活動するフリーランス向け案件を紹介してくれるサイト」です。
案件の傾向としては週5日の常駐案件がメインであり、ガッツリ稼ぎたいという方に向いているサイトとなっています。
また案件継続率が90%以上という特徴があり、継続的に働くことができるので、安定した収入を確保できるのが魅力的なポイントです。
フューチャリズムの評判・口コミ
フューチャリズム評判・口コミについて紹介していきます。
良い口コミとしては「面談が丁寧だった」「やりとりがスムーズに行えた」などがありました。
悪い口コミとしては「単価が若干安く感じた」「クライアント面談前のアドバイスをもう少し欲しかった」「紹介された案件数が少なかった」などがありました。
面談時の対応は評価されていますが、案件数自体は他エージェントサイトと比べると少ないと感じる方もいるようです。
紹介される案件に不満がある場合は案件数が豊富なサイトを利用すると良いでしょう。
フューチャリズムの面談形式はオンラインで時間は30分でした。
担当者の技術的な理解のおかげでスムーズに登録面談が進みました。
これからフリーランスとして働く上での注意するポイントなども丁寧にお伺いできたので、安心感が有りました。引用元:フリーランススタート
フューチャリズムから案件を紹介してもらえました。
また希望する技術とマッチする案件を紹介してもらえました。
他のエージェントさんに比べてやや案件の単価が低い様な印象でした。
サイトを見ていてweb系の案件が多いかと思っていたのですが、お話を伺ってみると業務系の案件の方が豊富でしたので、その点は私にマッチしていたかと思います。引用元:フリーランススタート
フューチャリズムの営業担当さんのやり取りは基本的にメール・電話でした。
連絡頻度は適切でやり取りはとてもスムーズでした。
案件やクライアント企業の説明は十分で、様々なサポートを頂きました。
面談前にもう少しアドバイスなどをいただけるとより良かったかなと思いました。引用元:フリーランススタート
代表の方に丁寧に面談をしていただき、キャリアの相談などにも乗っていただきました。
【良い点】
代表の方が丁寧に親身にキャリアを考えてくれる。
少し、癖のある雰囲気の方でしたので相性の合う合わないはあるかとおもう。【悪い点】
登録後、あまりマッチする案件を紹介してもらうことが出来ず、途中からあまり連絡に返信したくなくなってしまいました。
登録時の打ち合わせの雰囲気が良かっただけに残念でした。引用元:フリーランススタート
登録後、すぐにご連絡を頂きました。
代表の方に担当について頂きました。【良い点】
代表取締役の方に丁寧にご対応頂けたことは自分自身の中でとても貴重な体験でした。【悪い点】
まだ小規模のエージェントさんのようで、案件数は少し物足りなく、結果他社様で進んできた案件に参画することにしました引用元:フリーランススタート
フューチャリズムのデメリット
フューチャリズムのデメリットについて紹介していきます。
リモート案件がない
フューチャリズムの紹介される案件のほとんどが週5日の常駐案件です。
ホームページ上には「8割がリモート案件」と記載されていましたが、実際に案件を調査するとフルリモートでできる案件は0件となっています。
コロナ禍の影響より「リモートで働きたい」という方が増えている中で、リモート案件の獲得ができていないのはマイナスポイントであると感じます。
また案件に関しても東京在住の方をターゲットとした常駐案件がほとんどであるため、東京以外で活動している方や、リモートで仕事をしたい方は以下のサイトを利用したほうが良いでしょう。
福利厚生がない
フューチャリズムにはフリーランスを生活面で支えるための福利厚生サービスがありません。
例えば福利厚生が充実しているMidworksでは、人間ドックの他にも、案件が獲得できなかった期間にも給料がもらえる給料保障制度や、確定申告のフォロー、その他保険料の一部負担など、様々な福利厚生サービスがついてきます。
安心・安全にフリーランスとして活動していきたいのであれば、他サイトを利用したほうがいいでしょう。
口コミが少ないので情報収集できない
フューチャリズムは知名度が低いため、実際にフューチャリズムを利用した方の口コミなどが少なく情報を集めにくいというデメリットがあります。
「本当に良い案件を紹介してもらえるのか」「フューチャリズムの担当者は丁寧に対応してくれるのか」など事前に情報がないと若干不安な部分はありますね。
フューチャリズムのメリット
フューチャリズムのメリットについて紹介していきます。
多数の高単価案件
フューチャリズムの平均単価は68.2万円となっており、高い報酬に期待ができるというのが魅力のひとつです。
60万円~80万円の案件が一番多く、数は少ないですが100万円を超える案件もあるので、フリーランスの実績・スキル次第ではかなりの報酬の案件獲得に期待が持てます。
単価が高い理由としては、フューチャリズムは上場企業であり、上場企業であるからこその信頼を得ているため、優良な企業から良案件を受注することができるからです。
またフューチャリズムの利用者の85%以上が前職より収入がアップしたという実績もフューチャリズムより公開されています。
単価 | 案件数 |
40万~50万円 | 23件 |
50万~60万円 | 129件 |
60万~70万円 | 1,040件 |
70万~80万円 | 1,192件 |
80万~90万円 | 255件 |
90万~100万円 | 26件 |
100万~110万円 | 12件 |
110万円 | 1件 |
※2022年1月時点での単価ごとの案件数の調査結果
キャリアアップもできる案件の紹介
フューチャリズムは今後長期的にフリーランスとして活躍できるような実績を積める仕事を紹介してくれます。
フューチャリズムでは年間2,000人以上のスキルアップを手伝った実績のあるエンジニア出身のコンサルタントが無料相談・カウンセリングを行ってくれるので、他のサイトのように高単価の案件を紹介してくれるだけではなく、将来性をみこしたスキルアップもできるような案件の紹介をしてくれます。
フリーランスは通常の会社勤務とは違い、案件を獲得できるかは自分のスキル次第です。
将来性もみこして安定的に稼ぎたいのであれば、フューチャリズムが紹介してくれる案件をこなしていくと良いでしょう。
支払いサイトが早い
フューチャリズムの支払いサイトは15日(月末締め翌月15日払い)です。
他サイトでは30日といったように支払いまでに時間がかかる中、フューチャリズムはエージェントサイトの中でもトップクラスに支払いが早くなっています。
フューチャリズムの利用料金は?
フューチャリズムは会員登録、システム利用ともに無料となっています。
お金が一切かからないので、実際にどんな案件が紹介されるかなどお試しで利用してみるのも良いでしょう。
フューチャリズムの登録から案件獲得までの流れ
フューチャリズムの案件獲得までの流れについて紹介していきます。
ステップ1 会員登録
フューチャリズムのホームページより会員登録を行います。「名前」「連絡先」「面談方法」「面談希望日」など1分くらいで終わる内容となっています。
会員登録、システム利用には一切お金はかかりません。
ステップ2 ヒアリング・無料相談
会員登録が完了すると、フューチャリズムの担当者と電話もしくは対面での面談となります。
あなたの実績・スキルのヒアリングや案件に対する希望条件(年収、勤務地、残業がない職場等)が聞かれます。
またこの面談の際にフューチャリズムに関する疑問点やフリーランス自体の質問などを投げてみると良いでしょう。
ステップ3 案件紹介
ヒアリング結果を受けて、要望に沿った案件の紹介が行われます。
気に入った案件があれば応募してみましょう。
ステップ4 クライアント面談
案件に応募すると次はクライアントとの面談になります。
面談日の調整等はフューチャリズムが行ってくれます。また事前の面談対策などもしてくれるので安心して面談に臨みましょう。
ステップ5 案件参画
クライアント面談より、あなたとクライアントが条件に合意すれば、契約締結となり案件参画になります。
案件参画後にも職場での問題、悩みの相談にフューチャリズムの担当者が乗ってくれるので何かあればすぐに相談してみましょう。
最後に
フューチャリズムは「将来を考えたスキルアップができる案件紹介をしてくれる」サイトです。
高額の報酬をもらえることも大事ですが、安定した収入を継続的にもらい続けるためには将来性をみこしたスキルアップをしていかなければいけません。
他サイトのように高額報酬のみに特化したサイトもよいですが、フリーランスとして働き続けるためには未来志向で仕事をしていく必要があります。
そういったひとつの手段としてフューチャリズムを利用してみるのも良いかもしれません。
無料で利用できるサービスで特にデメリットはないので、お試し感覚で利用してみると良いでしょう。