PR

アクシスコンサルティングの評判・口コミやメリット・デメリットを解説【2022年】

アクシスコンサルティングサムネイル

フリーコンサルタント向けの転職支援・案件紹介をしてくれるサイト「アクシスコンサルティング(AXIS CONSULTING)」。

100万円を超える高報酬案件を多数保有しているアクシスコンサルティングですが、やはり実際に利用した方の評判・口コミは気になりますよね。

本記事ではアクシスコンサルティングに関する評判・口コミに加えて、メリット・デメリットなどを解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

アクシスコンサルティングの評判・口コミ

アクシスコンサルティングの評判・口コミ

アクシスコンサルティングの評判・口コミについてまとめましたので、参考にしてみてください。

アクシスコンサルティングの悪い評判・口コミ

希望していない案件を紹介された

naki (@naki_mk)

Google,マッキンゼーをおさえて3位に輝くアクシスコンサルティングはいわゆる転職エージェントの会社で、過去に1回キャリア面談したことあるんだけど、「絶対に行きたくない」と言ってるコンサル業界(しかも中小企業向けコンサル)を謎理論でゴリ押ししてきて、とても感じが悪い会社だった。(続く)

引用元:ツイッター

つぼさん (@tsubo_dex)

アクシスコンサルティングから何度も「先方企業からご指名だよ!」って来るんだけど、名前知ってるなら直接連絡した方が安上がりじゃね?
アクシスコンサルティングは適当に連絡とってみて釣れたら適当な会社に押し込むビジネスなのかな。

引用元:ツイッター

「希望していない案件を紹介された」という口コミが2件ありました。

希望と違う案件を紹介された要因としては「案件に希望する条件が担当者に正確に伝わっていない」もしくは「案件を紹介する担当者のハズレを引いた」のどちらかが考えられます。

対応策としてはどの部分が希望と違うかを正確に伝えて、もう一度案件に希望する条件について認識合わせを行いましょう。

それでも改善されないようであれば、担当者を変えてもらえばよいかと思います。

案件を紹介する担当者は当然レベルにばらつきがあるため、どのエージェントサイトでもハズレの担当者がいます。

希望しない案件に仕方なく応募するのだけは、絶対に避けてください。

案件に不満を抱えたまま参画すると、悩みを抱えてしまいストレスやトラブルの原因になってしまう可能性があり、デメリットしかありません。

もし担当者に言いづらいようであれば、メール等で連絡してみると良いでしょう。アクシスコンサルティング側も案件紹介ができなければ利益が発生しないため即座に対応してくれます。

担当者変更メールの例

お世話になっております。〇〇です。

現在、△△様に担当していただき、とても対応が丁寧で感謝しております。

しかしながら、△△様のご意見と私が目指しているものとで、少しずれを感じております。

コミュニケーションがうまく取れていないのは、もちろん私自身にも問題があることは承知の上なのですが、もし可能であれば、他の担当者の方とお話をしたいと考えております。

お忙しいところ、お手数をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

アクシスコンサルティングの良い評判・口コミ

キャリアアドバイザーの対応が丁寧

キャリアアドバイザーは非常に知識が豊富で、履歴書の書き方一つでも自分に足りない部分を細かくアドバイスして貰えました。じっくりと面談した事で漠然としていた目標も明確になり、効率良く自分の理想にあった職場を探せたと思います。ちなみに面接のスケジュールなども全てキャリアアドバイザーが代行してくれたので、仕事に支障をきたす事もありませんでした。手厚いサポートによって無事に意中の企業へ転職が決まり、今は新しい仕事に情熱を注いでいます。条件面はもちろん、職場の雰囲気にも満足しています。

引用元:みん評 – アクシスコンサルティングの口コミ・評判

ロジ (@logimawari_man)

アクシスコンサルティングさんはオススメです。真摯な対応と確かな情報、実績が魅力的なエージェントです。

転職エージェントの綺麗事を貫いてる希少なエージェントだと思っています。

引用元:ツイッター

「キャリアアドバイザーの対応が丁寧である」という口コミがとにかく多かったです。

エージェントサイト選びで重要なのは「キャリアアドバイザーの質」です。

担当となるキャリアアドバイザーによって「希望案件のマッチング率」「クライアント面談での合格率」「案件参画中の悩みや問題の解決」が変わってきますので、アクシスコンサルティングのように丁寧に対応してくれるキャリアアドバイザーの多いサイトを選ぶことをおすすめします。

キャリアアップも考慮した案件を紹介してくれる

コンサルティング業界に強いエージェントです。コンサルタントから別の職種への転職もサポートしているのがユニークです。アドバイザーは私のこれまでのキャリアに基づき、中長期的なキャリアプランを提案してくれました。コンサルティング業界に強いだけあって、提案内容は合理的で納得できる内容でした。現在はこのエージェントに紹介された事業会社で経営企画担当マネージャーとして働いています。単なる求人の紹介にとどまらず、キャリアプランに基づいて求人を紹介してくれましたので、非常に満足しています。

引用元:みん評 – アクシスコンサルティングの口コミ・評判

キャリアアップができる案件は自分の実績・スキルを高めるために不可欠なものです。

高い実績・スキルがあれば受けることができる案件の幅が広がりますし、何より単価の高い案件に参画できるため、今後の収入アップにもつながります。

ただし、今後のキャリアプランを考慮した案件紹介は、業界に関する経験・知識が豊富な専属コーディネーターが在籍していないとできない提案なので、アクシスコンサルティングの案件紹介の担当者は優秀な人材が多いということでしょう。

内定までのサポートが充実

候補として提案していただいた会社について、提案いただいた理由を分かりやすく、論理的に説明してもらうことができたので、納得感を持って面接に臨むことができました。しかしながら、面接でなかなか通過することができず、苦しい日々を送りました。そんな中、担当者から面接での問題点を指摘され、アドバイスも貰うことができたのです。おかげで改善点を修正して面接に臨むことができ、見事内定をもらうことができました。

引用元:みん評 – アクシスコンサルティングの口コミ・評判

クライアント面談に受かることができず、案件になかなか参画できないという方も多いです。

そんな中、面談前のアドバイスや、面談後のフィードバックも丁寧に行い合格までをサポートしてくれる丁寧なサイトは他にはありません。

アクシスコンサルティングのデメリットは?

アクシスコンサルティングのデメリットは?

アクシスコンサルティングについてのデメリットも把握しておきましょう。

  • 登録するまでどんな案件があるのかわからない
  • コンサルタント向け以外の案件が少ない

登録するまでどんな案件があるのかわからない

アクシスコンサルティングでは会員登録した方にしか案件情報を見ることができません。

どんな案件があるのかわからないため「本当に良い案件を紹介してくれるのか」という不安があります。

ただし、案件を非公開にするのには理由があります。

アクシスコンサルティングの案件の77%は非公開案件であり、案件を公開してしまうと他サイトに好条件のおいしい案件情報が漏れてしまい独占できなくなります。

他サイトでも同じ案件が扱われるようになると、案件に対するフリーランスの需要が多くなり、案件の単価などが下がるといったことになってしまいます。

アクシスコンサルティングとしてもフリーランスに高単価案件を紹介し、サイトの評判を上げ更なる登録者を増やしたいという思いもあるため、非公開案件にしているというのが理由です。

基本的に単価の高いサイトは非公開案件を多数扱っているため良いサイトほど登録前は案件情報がわからないというのが現状です。

アクシスコンサルティングは会員登録、システム利用ともに一切お金がかからないため、登録しても特にデメリットはありません。

実際に登録してどんな案件があるのか、どんな案件を紹介してもらえるのか実際に自分の目で見てみると良いでしょう。

コンサルタント向け以外の案件が少ない

アクシスコンサルティングはその名のとおりコンサルタント向けのサイトであるため、コンサルタント向け案件以外はほとんどありません。

コンサルタントを目指している方以外は、登録しても希望する案件を紹介してもらえないため、おすすめしません。

アクシスコンサルティングのメリットは?

アクシスコンサルティングのメリットは?

アクシスコンサルティングのメリットについてみていきましょう。

  • 高単価案件が多数
  • 案件の成約率が高い
  • 実績が豊富なので安心
  • フリーランス⇔正社員など働き方を自由に選択できる
  • 継続的な案件紹介より収入が安定

高単価案件が多数

アクシスコンサルティングで扱っている案件は100万円以上の高単価の案件を多数保有しています。

高い案件が多い要因としては「直請け案件」をメインとしているからです。

通常の案件紹介サイトでは

「クライアントが案件を依頼 → サイトA → サイトB ・・・ → フリーランス」

といったように複数のサイトを経由してフリーランスに案件が紹介されるため、サイトを経由した分だけ紹介手数料がとられてしまい単価が低くなってしまいます。

アクシスコンサルティングの場合は

「クライアントが案件を依頼 → アクシスコンサルティング → フリーランス」

といったようにアクシスコンサルティングのみを経由しフリーランスの案件を紹介しているため、高単価を実現できるのです。

アクシスコンサルティングの案件の例

案件の成約率が高い

アクシスコンサルティングは先ほども説明した通り「直請け案件」を多数扱っているサイトです。

「直請け案件」が多いということはクライアントからの信頼が厚いということでもあり「アクシスコンサルティングが紹介した人材なら信頼できる」という証明でもあります。

信頼が高いクライアントからだと「好条件の待遇」が期待できたり、案件紹介後に実施されるクライアントの面談に合格しやすいということでもあります。

他サイトでは「案件が紹介されたがクライアントとの面談に合格できず、なかなか案件に参画できない」と悩む方も多数いるので、案件成約率が高いというのはかなりのアドバンテージとなります。

実績が豊富なので安心

実績が豊富なので安心

アクシスコンサルティングは設立から役17年間で5,000人のコンサルタントの支援、20,000人の転職志望者の支援をおこなった実績があります。

特に転職支援では2014年~2019年のコンサルタントファーム転職支援数部門第1位を獲得しており信頼出来るサイトです。

また実績数が多いため、案件紹介を支援してくれる担当者の経験も豊富であり、フリーランスの希望に沿った案件を紹介してくれるので安心して活動を行えます。

フリーランス⇔正社員など働き方を自由に選択できる

アクシスコンサルティングはコンサルタントの転職支援も行っていることもあり転職のためのノウハウ、実績をもっているためコンサルタントが正社員を目指すためのキャリア相談、転職支援ができます。

また逆に正社員からフリーランスになって独立を目指す方でもキャリア相談ができるためあなたが目指したい働き方に合わせて案件紹介、転職先紹介ができるのが魅力のひとつです。

継続的な案件紹介より収入が安定

アクシスコンサルティングでは案件紹介するだけではなく、案件の契約が切れる前には次の案件の紹介の準備をしてくれるため継続的に働くことができます。

フリーランスのデメリットとして、毎月案件に参画できる保証がないため、仕事がない月があり収入が安定しないなどがありますが、アクシスコンサルティングでは案件紹介後のフォローも手厚いため、継続的に案件に参画できるという強味があります。

案件紹介だけではなく、自分が目指すべきキャリアプランの相談や、独立支援等にも相談に乗ってくれる丁寧な対応をしてくれます。

アクシスコンサルティングの利用料金はいくら?

アクシスコンサルティングの利用料金は?

アクシスコンサルティングの会員登録、システム利用ともに無料です。

一切お金が掛からないので、どんな案件が紹介されるかお試し感覚で利用してみるのも良いでしょう。

アクシスコンサルティングを利用して案件を獲得するまでの流れ

アクシスコンサルティングの案件獲得までの流れ

アクシスコンサルティングを利用して案件を獲得するまでの流れについて紹介していきます。

コンサルタント登録

会員登録

アクシスコンサルティングのホームページにある「エントリ・ご相談(無料)」ボタンを押下すると、登録フォームが表示されるので「お名前」「メールアドレス」「電話番号」「生年月日」「経歴」「要望」を入力します。

キャリア面談

アクシスコンサルティングの担当者と面談を行います。

面談は対面以外にもWEB面談や、電話でも可能です。

案件に希望する条件、要望などのヒアリング結果により、紹介する案件が調整されますので、的確に伝えていきましょう。

またこの際にアクシスコンサルティングに関する疑問なども相談してみると良いでしょう。

早めに疑問点に関する解消はしておいた方が良いです。

コンサル案件の紹介

キャリア面談の結果より、要望、希望に沿ったコンサル案件が紹介されます。

気に入った案件があれば応募しましょう。

案件への応募

案件に応募し、書類審査に通るとクライアントとの面談になります。

アクシスコンサルティングの担当者が書類審査に通りやすい書き方や、面談時のアドバイス等も行ってくれるので安心して面談に臨みましょう。

案件参画

クライアントとあなたの双方が条件に合意すれば、契約締結となり案件参画となります。

最後に

最後に

アクシスコンサルティングは「コンサルタント向けの転職支援・案件紹介をしてくれるサイト」です。

フリーのコンサルタント向けの案件紹介だけではなく、コンサル業界に就職したい方についてもサポートしてくれるため、様々な要望に応えた転職支援・案件紹介に対応しています。

100万円を超える高単価案件を多く、コンサル業界の知識・経験が豊富な専属コーディネーターが転職・案件紹介を丁寧にサポートしてくれるため「高収入を目指したい」「より希望に合った案件に参画したい」「正社員かフリーランスどちらで活動するか迷っている」という方におすすめのサイトとなっています。

アクシスコンサルティングは一切お金がかからないサイトとなっているので、気軽にどんな案件が紹介されるのか試してみると良いでしょう。

運営会社アクシスコンサルティング株式会社
所在地〒102-0083 東京都千代田区麹町4-8 麹町クリスタルシティ東館6F
電話番号03-3556-1812
リンクコンサルタント向け フリーランス案件紹介サービス | アクシスコンサルティング
タイトルとURLをコピーしました