PR

サラリーマンにおすすめの副業6選!無理せず月2万を稼ぐ方法

サラリーマンにおすすめの副業

副業を始めたいけど、時間に忙しいサラリーマンにはなかなか難しいと感じる方もいると思います。

本記事では、サラリーマンのために「隙間時間でできる」「高収入を得ることができる」「すべて無料で利用できる」おすすめの副業について紹介していきます。

5分くらいで読み終われるので、ぜひ参考にしてみてください。

自分の得意分野を生かして稼ぐ

自分の得意分野で稼ぐ

自分の得意分野を生かす副業をしたい場合は以下の2つをおすすめします。

  • セミナー講師として自分の得意分野を教える
  • クラウドソーシングサイトを利用する

セミナー講師として自分の得意分野を教える

自分の得意なことや、専門的なスキルを生徒に教えるといった仕事です。

セミナーのテーマ、開催場所、開催時間、定員人数、授業料などを自分で設定でき、好きな時間、好きな場所で開催することができるため、土日の隙間時間などでもできる副業向けの仕事となっています。

ただし、セミナーを開くには、当然生徒を集める必要があります。

生徒を集める方法がわからない方は、セミナー講師向けサイトストアカがおすすめです。

ストアカは簡単にセミナーを開くことができ、ネット上で生徒を募集することができます。

無料で利用できるサイトなので、気軽に利用できるかと思います。

クラウドソーシングサイトを利用する

クラウドソーシングサイトとは「企業や個人が依頼した仕事を誰でも簡単に受けることができる」といったサイトです。

仕事の種類が豊富なので、自分の得意分野を生かした仕事を見つけやすいといったことが特徴です。

隙間時間に稼ぎたい

すきま時間に稼ぐ

お金を稼ぎたいけど、あまり副業に時間をさけないという方のために短時間でできる副業について紹介していきます。

アンケートモニター

アンケートモニターは、アンケートに答えていくだけの仕事なので、スマホのみで暇な時間にできる仕事になっています。

特にスキルも必要なく、1回のアンケート回答は最短1分で終わるので、電車通勤などの時間でもできる仕事になっています。

アンケートの種類としては以下の3つがあります。

  • WEBアンケート – スマホ、パソコンなどを使用し、WEB上で回答できるアンケート
  • 座談会 – 5、6名程度が集まり、司会者の進行に従って感じたことや要望等を回答する
  • 商品モニター – 自宅に届いたサンプル品を使用した感想などを応えるモニター

WEBアンケートは時間を取られることなく楽な副業ではありますが、報酬額が10円以下のものがほとんどなのではっきり言って稼ぐことはできません。

稼ぎたいのであれば、「座談会」に参加することをおすすめします。

1回あたり1時間半~2時間くらいで1,000円~の報酬をもらうことができます。

おすすめのアンケートモニターサイト

スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル

バイトして稼ぐ

バイトで稼ぐ

会社が副業を許可しているのであれば、短期のアルバイトをして稼ぐ方法もあります。

アルバイトの求人を探すのであれば、「バイトル」などがおすすめです。

他にも自分の空き時間を30分単位で売ることができる「タイムチケット」なども良いかもしれません。

ダブルワークで働く場合は、肉体労働系は避けたほうが良いかもしれません。

体力に自信のある方であれば、問題ありませんが、肉体労働系は精神的にも体力的にも削られてしまい、本業に支障をきたすという方が多くなっています。

副業を頑張りすぎて本業でミスをして、懲戒処分されてしまっては、元も子もありません。

オークションで稼ぐ

オークションで稼ぐ

ヤフーオークションメルカリで自分のいらなくなったものを販売したり、価値があるものを安く仕入れて高く販売します。

価値があるものを見き分けるのは難しいですが、オークションで稼ぎやすいものに関してはgoogle検索すればでてきます。

稼ぎやすい代表的なものと言えば、チケット販売が良いかと思います。

価格が高騰しやすいチケットを把握できるようになれば、非常に稼ぎやすいです。

空きスペースを利用して稼ぐ

空きスペースを利用して稼ぐ

副業をする時間がとれない忙しいサラリーマンでも稼げる空きスペースを生かした副業です。

勤務時間中の昼間などは、自宅の駐車場を使っていないなど、利用していない自分の土地を貸し出して稼ぐことができます。

「特P」では貸し出したい土地の写真を撮って登録するだけですぐに貸し出すことができるので、特に働く必要もなく、不労所得として収益を得ることができます。

貸したいときだけ貸せる「特P」

最後に

最後に

時間に忙しいサラリーマンでも副業の選び方を工夫すれば、隙間時間でも稼げます。

自分の時間を最大限に有効活用し、自分に合った副業にチャレンジしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました